2024.05.02アップ
- 社長コラム
小島グループ激動編 小島屋誕生物語
日本は昭和が64年で終わり平成に移る。 そのころの小島グループは激動の時代...
2024.05.02アップ
日本は昭和が64年で終わり平成に移る。 そのころの小島グループは激動の時代...
2024.05.01アップ
我がグループの初代Bは病床に伏せていた。肺がんである。若いころの雌雄鑑別師の影響か ...
2024.04.30アップ
昭和から令和に入り小島グループの情報も広がっていく。 古巣の中央町から郊外...
2024.04.26アップ
昭和2年2月11日小島グループの創始者Hは当時の猿橋村(現新発田市)の農家の次女として産...
2024.04.25アップ
昭和26年11月から続いてきたいわば小島グループの発祥の地である中央町3(現㈱こじまホー...
2024.04.24アップ
昭和50年後半しばたポートリーの原料部が㈱小島屋として独立する。 小島屋は...
2024.04.23アップ
昭和59年、新発田市の肝いりで岡田地区に新発田食品工業団地を設立する。 研...
2024.04.19アップ
2022年まだ松の取れない一月早々に事件は起こった。 新潟県北部の採卵農場...
2024.04.18アップ
食品製造業は常に事故やクレームの恐怖にさらされている。 それをなんとか製造...
2024.04.17アップ
この業界はリスクに枚挙のいとまがない。 狂牛病 口蹄疫 鳥インフルエンザ...