お知らせ

TOP お知らせ ジビエについての検証。

お知らせ

2025.09.30アップ

ジビエについての検証。

最近熊の被害が頻繁になってきた。熊はこれから秋口に木の実などたっぷり食し

冬の間の冬眠にそなえる。最近は外食でもジビエブームが来ているらしい。

野性の畜肉も時期を間違えるととにかく臭い。最も臭いとされるのは5月ごろの木の芽時

そのにおいを発散させて雌雄が引き合うのだ。そのころの肉が最も臭い。

あとは捕った後の放血のやり方でにおいが強くなる。射殺後は一気に動脈を切断して

すばやく放血する必要がある。全身に血の回った畜肉は豚や牛等でも臭くなって食べられないほどである。

まして野性の動物はマタギの腕(処理)によって臭みが代わってくる。

30年ほど以前新発田の割烹Sのご主人から連絡があって「たぬきが手の入ったから一緒に食べよう」

興味本位と喜び勇んで参加したもののとにかく臭い。その後Sのおかみさんから

「あんたたちのせいであの座敷は臭くて一週間使えなかったわよ」ですって。

おかみさん!今は時効だから白状するとそのたぬき事件の主犯はあなたのだんなさまですよ。

一首        子ら孫もおらぬふたりのおでん鍋ごはん三合もてあましつつ    志ん笑

PAGE TOP